スリーベルデイ東久留米中央です。24時間365日 わたしたちは「あなた」の人生の、お手伝いをさせて頂きます。

ゆったりと、にっこりと。「第二の我が家」になりますように。

自宅のようにくつろげる民家

あなたが一番「ほっ」と一息つける場所はどこでしょうか。私どもは民家を改修したデイサービスなので、ご自宅にいるような安心感を持って頂けます。

スリーベルデイ東久留米中央一軒家外観

また、あえてバリアフリーにはしておりません。例えば玄関の段差。この段差ひとつでも、足を上げる動作を自然に繰り返すことで、毎日気付かないうちにリハビリができるのです。

私どもの「民家」という環境は、心にやさしく体にも効く!体が元気になれば、心も元気になります!

定員10名の小規模事業所

1日の利用定員は10名様までとなります。10名様に対し、スタッフは3~4人配置と、通常のデイサービスの基準の2倍のスタッフを配置しております!ご本人の気持ちを何より大切にし、個別ケアに力を入れております。「集団に混ざるのが苦手」「料理が得意」「散歩が好き」「お風呂は午後がいい」など、一人ひとり苦手、得意、やりたいことは違って当然です。

ご本人の気持ちに寄り添いながら、ご本人の生きる力を引き出すお手伝いをさせて頂きます。何はともかく、自由で楽しく、自分らしい生活を支援します!!

24時間 365日営業

仕事には休みがありますが、介護に休みはありません。介護は24時間365日、年中無休です。ご本人の気持ちや生活が大切なのと同じく、介護をする家族や周囲の人の気持ちや生活も、とても大切です。無理をすると、疲れてしまいます。

私どもは、24時間365日、ご本人とご家族の人生のお手伝いをさせて頂きます。朝の早いお迎えや、夕食を事業所で食べて頂いてからご自宅にお送りするなど、ご家族のライフスタイルに柔軟に対応致します。

また、デイサービスでありながら、泊って頂くこともできます。

認知症ケアに強い

認知症の方にとって環境の変化は大きなストレスです。不安定になりやすくなってしまいます。私どもは民家なので、環境の変化によるダメージが少なく、安心して過ごして頂けます。ま

た、認知症の症状のなかで「徘徊」「暴力」といった「問題行動」とみられてしまう行動も、必ずご本人の中には理由があっての行動になります。

私どもは、スタッフが個別でじっくりゆったりと関わらせて頂けるので、そういった行動も徐々に落ち着いていきます。

15の取り組み

  1. 365日年中無休・6:30~21:00まで通所介護サービス提供
  2. 手作り朝食・昼食・夕食をご提供(3食で1,200円)
  3. 昼食材料費が1食400円(経済的価格)
  4. 即日・緊急時や定期的なお泊りサービス(1泊1,000円)
  5. 病院退院後の在宅生活復帰へ向けてのお泊りサービス
  6. 目配り・気配り・心配りのできる少人数制(定員10名)
  7. 職員配置は通常の約2倍(ご利用者2.5:介護職人1)
  8. お好きな時間に、職員がマンツーマンで対応する入浴ケア
  9. 掃除・洗濯・料理・散歩等の生活リハビリの実践
  10. 男性要介護者への効果的なアプローチとケア
  11. ご本人のいきざまを体現できるコミュニケーションケア
  12. 徹底したソーシャルワークの実践
  13. 認知症高齢者への効果的ケアと認知予防の取り組み
  14. 自宅と同じようにくつろげる畳とソファーの住環境・空間
  15. 何はともかく自由で、楽しく、自分らしい生活を支援します

写真で様子をご紹介

東久留米エリアのスリーベルデイ東久留米中央への